fc2ブログ

ローマの地震

昨日 午後3時のニュースで ローマで地震が起きたことを知り、
慌てて 娘に電話をしたのですが、当人達は まったく気付いておりませんでした。

地震がおきたのは ローマから 北東90キロあたりの町で
娘が住んでいるのは ローマから 南に20キロあたり・・・・
娘夫婦には 何事もなく ひとまず ほっとは致しましたが
現地の様子をTVで 見るにつけ 心が痛みます。

ローマの建物は 石作りが多いようで 直下型の地震には もろく
がれきの山になっておりました。
被害もかなりの様子で、多くの方が 亡くなられたようです。

娘たちの家も 内装は きれいになっていますが
外から見ると ????
marino2.jpg
はじめて 写真を見せられた時は 「こ。。っこんなとこに 住んでるの~~?」

日本や アメリカの建物との違いを 痛感したものです


marino1.jpg
マリーノの街です・・・

ローマ特有の丘に ある街で
娘の家は 丘の中腹
家の後ろは がけ・・・・だそうです

marino3.jpg
これが 通りです・・・



とにもかくにも 皆様には ご心配をおかけいたしました。
メールや お電話を いただき 恐縮です
本当に ありがとうございました。

まだまだ 救助を待たれている方が 多くいらっしゃるとのことです。
一刻もはやく 手が差し伸べられることを祈ります。


テーマ : (´-ω-)
ジャンル : 日記

コメント

ニュースを見て

びっくりでした。
お嬢さんの声を聞くまで心配だったでしょう?

被害の詳細が分かるにつれほんとに心が痛みますね・・・
被害を受けられた方が一刻も早く普通の生活が取り戻せるように祈らずにはいられません。
イタリアも地震が多い国なんですね。
今回のようなことがあると心配になってしまいますね。

無事で良かった[i:63899]

ニュースを見て、驚きました
我が家は、『イタリアって、ローマだよね』なんて慌てすぎて 当たり前の会話してました。

無事とのこと、安心しました~

日本とイタリアは火山国で自身国と共通点が多い気がします。
心から お悔やみを。

ニュースで娘さんご夫婦を思い出して
きっとブログでUPされるだろうと
お待ちしていました
とりあえず安心いたしました
阪神大震災のとき
いろいろ大変だったので
お気持ちお察しします
忘れたころにやってくる
地震ってほんとうに
おそろしいです

お恥ずかしい…

×自身国
○地震国
変換ミスでした。

ramumamaへ

メールありがとう♪
私もびっくりしちゃって・・・
がけの途中にぶらさがってるんじゃないかって
本当に心配しちゃいましたv-388
日本と違って 耐震性なんて 考えていないお国柄のようですけど
とにかく 無事でほっとしました

カリーナママへ

日本にいても 地震はいつどこでおきるかわかりませんから、仕方がないのかもしれませんが、やはり 安否が分かりづらいという現実は否めませんねv-390
当分完全帰国は なさそうなので・・・・
無事をいのるばかりです
ご心配をおかけいたしました。
本当にありがとう♪

こうたんママへ

阪神大震災の時は 本当に大変でしたよね♪
早朝、3時半起きで お弁当を作っていた時で
丁度 テレビをつけておいたものですから
リアルタイムで 地震の速報をみました。
はじめは、倒壊家屋が 200家ぐらいとの速報で
映像からもそれほどの被災とは感じなかったのですが
みるみる状況が悪化していって 火の手もあがりはじめ茫然としたことを 覚えています
持てるだけの荷物をしょって ボランティアに 出向こうとしたら、息子に 「邪魔になるだけだから」と止められました。自分の無力さを 思い知らされた苦い思い出です。
Secret

ブログ内検索
ヘレンド犬舎

ヘレンド犬舎へ

おしゃれ服セバスチャン

おしゃれ服セバスチャンへ

ヨーキーのバイブル本 
プラムの写真が掲載されています p106~p123  見てね♪

☆おすすめサイト☆
プロ使用のフードやグッズが豊富に揃っています♪ポイント制もありますよ

リンク
RSSフィード
最近のトラックバック
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

月別アーカイブ